福山リビング新聞社が運営する女性のための生活情報サイト 福山のイベント・グルメ・エンタメ・お出かけ情報満載!
※次回発行は12月6日号(ネット新聞は5日アップ)です リビングカルチャー倶楽部
☆入会金・年会費無料!
お知らせ
2月1日以降にスタートするすべての講座で、事務手数料を別途いただくことになりました。
事務手数料は1クールにつき下記の通りです。
◆継続講座…220円
◆単発講座…110円
◆資格取得を目指す講座…220円
何卒よろしくお願い申し上げます。
講座一覧
絵本を楽しむ(2回)
絵本の読み聞かせ、音読、朗読を通して、音声表現の楽しさを体感しませんか。絵本を読むと心が軽くなったり、励まされたり、考えさせられたり。「ぜひご一緒に」と講師の中司弘子さん(元静岡放送アナウンサー)。
小学生の算数・国語教室 3日間無料体験
算数と国語を一人一人の個性に合わせて指導。学力(認知能力)と、やり抜く力(非認知能力)の両方を伸ばしていきます。この二つの力はお子さんの可能性を広げ、未来への道を拓(ひら)く力になります。講師は、学研教室認定講師の市守智子さんです。
リボン刺しゅう(3回)
美しいリボンや細い絹布で、小さくかわいらしい花々を立体的に刺しゅうします。リボンで作った花モチーフやレース等と組み合わせ、表情豊かな作品に。まずは身近な小作品から。講師は小野綾子さんです。
金継ぎと漆芸 講師養成講座 A
「陶磁器の金繕い」技法と「蒔絵(まきえ)」技法を学びます。月1回18カ月以上受講で講師認定試験が受けられ、合格者は「漆芸伝承の会」講師資格取得。「本漆も使いますが、かぶれにくいので安心を」と講師の好沢亮さん(栗原蘇秀さん監修)。
南部菱刺し・こぎん刺し(6回)
青森県南部地方の農村に伝わる民芸。麻布に綿糸で大小の菱形のほか、図案化された美しく素朴な紋様を刺していきます。小物(タペストリー・小物入れ・バッグなど)づくりを楽しみましょう。講師は宇田里子さん。
歴史上の人物から見る日本史(3回)
「〇月に起きた歴史上の出来事と関連人物」というテーマで、日本史上の出来事とそれに関わる人物を取り上げて学んでいきます。図や写真満載の独自のテキストで、人間模様を楽しく紹介。講師は寺田正治さん(元県立高校教頭)。
金継ぎと漆芸 A・B(6回)
大事な器、陶磁器・漆器、ガラス器が蘇ります。割れた部分を継ぎ、欠けた部分を形成し、金銀の化粧を施し器を修繕する技法を、漆芸伝承の会・好沢亮さんが指導(同会主催・栗原蘇秀さん監修)。
COPYRIGHT FUKUYAMA LIVING SHINBUNSHA ALL RIGHT RESERVED.